診療案内
診療科目
当クリニックでは、一般内科診療、一般小児科診療に加え、リウマチ・膠原病、循環器、消化器、内分泌、甲状腺、呼吸器の専門医による外来を設けています。
その他の診療内容
診療時間
※初診受付・予約のない方は、午前は11時30分、午後は17時30分までにご来院ください。
1年を通して、日曜日と祝日以外は、通常の診療をしております。
所沢市の休日(日曜日や祝日)当番医の担当時は市報や新聞でご確認ください。
なお、夏季・冬季の休診日を設けていますので、近づきましたらホームページでご確認ください。
電話予約制
混雑を避け、待ち時間を少なくし、院内感染を予防するために電話予約制となっております。当日までにお電話で診療時間をあらかじめご予約下さい。受診時に次の予約を入れることができますが、当日予約については、8時5分から受け付けております。
予防接種も予約されることをお勧めします。予約時間に遅れますと後から来られた予約の方まで遅れることになりますので、10分前までにはご来院下さるようお願いいたします。
ご予約の際の電話番号:04-2920-2111

初めて受診される方へ
可能な限り予約をお願いいたします。
予約のない方の初診の受付時間は、午後5時半までとなっています。
来院後は受付に保険証をご提示ください。紹介状やお薬手帳をお持ちの場合もご提出をお願いいたします。

外来担当表
循環器、消化器、内分泌、糖尿病、甲状腺、呼吸器の各専門外来については、診療日が変更となる場合がございます。 予めお電話(04-2920-2111)にてご確認をお願い致します。
午前(9:00~12:30)
診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 古池 (小児科) |
第1・3・5 廣瀬(益) 第2・4 古池 (小児科) |
廣瀬(益) (小児科) |
廣瀬(益) (小児科) |
廣瀬(光) (内科/ リウマチ科) |
古池/難波 (小児科) |
2番 | 今給黎 (腎臓内科) |
内山 (内科/ 呼吸器科) |
南木 (内科/ リウマチ科) |
西川 (内科/ 循環器科) |
廣瀬(益) (小児科) |
|
3番 | 廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
4番 | 中村 (内科/ リウマチ科) |
吉田 (内科/ リウマチ科) |
虎谷 (内科/ 内分泌科) |
中島 (内科/ リウマチ科) |
宮崎 (内科/ 循環器科) |
伊藤 (内科/ リウマチ科、第1,第3,第5) 川越 (内科/ リウマチ科、第2,第4) |
5番 | 廣瀬(益) (予防接種/健診) |
中島 (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(益) (予防接種/健診) |
廣瀬(益) (小児科) |
||
6番 | 今井 (消化器科) |
松本(淳) (消化器科) |
川口/毛利/ 南木 (リウマチ科) |
午後(15:00~18:30)
診察室 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 古池 (小児科) |
田村 (小児科) |
廣瀬(益) (小児科) |
廣瀬(光) (内科/ リウマチ科) |
||
2番 | 松本(光) (内科/ リウマチ科) |
虎谷 (内科/内分泌科(隔週)) |
||||
3番 | 廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
廣瀬(恒) (内科/ リウマチ科) |
|||
4番 | 中村 (内科/ リウマチ科) |
伊藤 (内科/ リウマチ科) |
宮崎 (内科/循環器科) |
|||
5番 | 廣瀬(益) | 廣瀬(益) (小児科) |
検査・健診予定表
検査・健診 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
胃カメラ | 午前 | 午前 | ||||
大腸カメラ | 午前/午後 | 午前 | ||||
CT・MRI | 随時実施しております | |||||
心臓エコー | 午前(小児科) | 午前/午後 | ||||
腹部エコー | 随時実施しております | |||||
甲状腺エコー | 午前 | 午後 | ||||
関節エコー | 随時実施しております | |||||
24時間心電図 | 随時実施しております | |||||
予防接種 | 随時(受付で時間をご相談ください) | |||||
乳児健診 | 随時(受付で時間をご相談ください) | |||||
栄養指導 | 予約制 |
予防接種
予防接種について
定期の予防接種の他、ほぼすべての任意の予防接種を実施しています。予防接種の時間と場所は⼀般診療とは分けて実施しており、完全予約制です。お電話でご予約をお願い致します。
予約制で予防接種のみの外来を設けていますが、ご都合が合わない場合は、通常の診察時間に予約をお願いいたします。
※任意予防接種の料金は受付にてご確認下さい

定期予防接種
- B型肝炎
- ヒブワクチン
- 肺炎球菌
- 4種混合(ジフテリア・破傷⾵・百⽇咳・ポリオ)
- BCG
- ⾵しん・⿇しんワクチン
- ⽔痘
- ⽇本脳炎
- 2種混合(ジフテリア、破傷⾵)
- ロタウィルス(ロタリックス・ロタテック)
任意の予防接種について
- おたふく
- インフルエンザ
- A型肝炎
- 破傷⾵
- 狂⽝病 など